自己紹介

初めまして。神奈川県横須賀市出身の長野 廉(ながの れん)と申します。

中学時代に始めた少林寺拳法では、素晴らしい指導者との出会いに恵まれたことで、国際大会に出場し、賞をいただくことができました。

この経験を通じて、恩師のように人にポジティブな影響を与えられる指導者になりたいと志し、トレーナーの道を選びました。

その後、スポーツ専門学校と鹿屋体育大学で運動指導について学び、大学卒業後は沖縄県内のフィットネスクラブにて現場経験を積みました。

尊敬する外間剛代表や仲宗根直幸トレーナーをはじめ、外間ジムの仲間たちと共に、沖縄県民の皆さまが“安心して楽しく”トレーニングに取り組めるよう努めております。

人の話を聞くことや占いも好きなので、トレーニング以外の話題でもお気軽にお声がけください!

加圧トレーニングコース

初回体験(60分) 3,000円
1回(30分) 6,600円
10回 60,000円

初回体験(60分) 3,000円
1回(50分) 9,900円
10回 90,000円

超パーソナルトレーニング

初回体験(90分) 3,000円
1回(50分) 5,500円
4回(50分/回) 21,000円(5,250円/回)
8回(50分/回) 40,000円(5,000円/回)

キックボクササイズ 初心者向け

初回体験(50分) 1,000円
1回(30分) 3,000円
4回(30分) 10,000円(2,500円)

コンディショニングコース

初回体験(50分) 1,000円
1回(30分) 3,000円
4回(30分) 10,000円(2,500円)

加圧トレーニングとは?

加圧トレーニングとは「適切に血流を制限した状態で行うトレーニング方法」のことです。

専用の加圧器具を使用して、腕の付け根(上腕二頭筋の基部)や脚の付け根(大腿部の基部)に各個人に合った適切な圧を掛けながら、目的に合ったトレーニングや運動を行います。

加圧トレーニング5大効果

 ①ダイエット効果

加圧トレーニングを行うと増大する成長ホルモンによって、太りにくい体になります。また、トレーニングによって筋肉が増えると、脂肪が燃焼しやすい体になります。

 ②血行促進

加圧と除圧を繰り返すことで、血管に弾力が蘇ります。血行がよくなり、血流量も多くなるので、新陳代謝が活発になります。冷え性や肩こりなどの不調が改善します。

 ③回復力アップ

加圧トレーニングを行うと骨折や肉離れ、ねんざなどのケガの回復が早くなるという研究データがあります。成長ホルモンによって、筋肉や人体の修復が早まると考えられています。

 ④筋力アップ

軽い負荷で高い効果が得られるので、トレーニングを続けやすいのが特徴です。さらにケガなどもしにくいので、老若男女だれでも実践できます。

 ⑤若返り・美肌

加圧トレーニングをすると通常の約290倍もの成長ホルモンが分泌されたという研究結果が出ています。成長ホルモンは、肌のハリやツヤを取り戻し、脂肪のつきにくい体にしてくれます。

超パーソナルトレーニングについて

コース説明

ダイエットや筋力UPなど、身体の調子を整えながら理想の身体を目指すコースです。無理のないステップで進めるので、運動に自信がない方でも安心して取り組めます。

一緒に楽しく、理想の身体づくりを始めましょう!

初回体験の流れ

  1. 問診:目標、ライフスタイル、不安なことなどをお伺いします。
  2. 体組成測定:体重、筋肉量、体脂肪率などを測定します。
  3. トレーニング:お客様の目的に応じた種目を実施します。
  4. コンディショニング:柔軟性向上や姿勢改善を目指します。

キックボクササイズについて

初回体験50分

①カウンセリング(20分)
②キックボクササイズ(30分)

※本コースは競技力向上やプロ選手を目指す方向けではありません。

コース説明

このコースは初心者向けのキックボクササイズプログラムです。マンツーマンでパンチやキックをミットへ打ち込みながら、楽しく全身を鍛えられます!

  • ダイエットやボディメイク!
  • ストレス発散にもピッタリ!
  • 肩こりや腰痛の予防にも効果的!

キックボクシングの動きは、 二の腕・背中・肩まわりだけでなく、ふくらはぎ・太もも・ウエスト・ヒップまで、全身の筋肉をしっかりと動かします。さらに、キックの動作では 体をひねる動きが加わるため、お腹まわりの引き締めにも効果抜群です!また、デスクワーカーや運動不足な方の肩こり・腰痛予防も期待できます!

コンディショニングコースについて

初回体験50分

①カウンセリング(20分)
②コンディショニング(30分)

※痛み改善のためのストレッチやマッサージ等は行いません。

コース説明

ウェーブストレッチリングとストレッチポールを使用して、身体の調子を整えるコースです。「姿勢を整える」、「柔軟性の向上」、「むくみ・冷え性の改善」などの効果が期待できます!
有資格トレーナーがマンツーマンで指導するため、自身だけで行うよりも効果を実感しやすいです!トレーニング後やお仕事終わりの疲れた身体のケアにオススメです!

メッセージ①「運動を始めることに遅いはない」

62歳でボディビルを始めて、81歳で日本一なった笠原孝昭選手をご存じでしょうか?スポーツとは無縁のサラリーマン生活を送っていましたが、病院に通うほど悪化した腰痛を改善するため、定年後にトレーニングを始めました。すると、トレーニングによってどんどん良くなる自分の身体にワクワクし、ついにはボディビルに挑戦するまでに至ったのです。笠原選手のように「運動を始めるのに遅すぎる」ということは決してありません。「人間というものは、自分で自分を老化させてしまう生き物だ」という言葉がありますが、運動を続けている人には心も身体も若々しい方が多いと実感します。

鹿屋体育大学元学長の福永哲夫氏が提唱した「貯筋運動」をご存じでしょうか?これは、未来の健康のために筋肉を「貯めていく」という考え方です。お金は使うと減りますが、筋肉は使うことで増えていきます。つまり、運動を始めるなら早いほど有利なのです。一方で、お金は使わなければ増えますが、筋肉は使わないとどんどん減ってしまいます。そのため、運動を継続することが非常に大切です。

私たちの身体は、人生を走り続けるための唯一無二の「乗り物」です。車や自転車が定期的なメンテナンスを必要とするように、私たちの身体も日々のケアが不可欠です。そして、この「乗り物」を乗り換えることはできません。しかし、忙しい日常に追われ、ついケアを後回しにしていませんか?

運動不足や不健康な生活習慣が続くと、身体が悲鳴を上げることも。健康を維持することで、生活の質が向上するだけでなく、将来的にかかる医療費を大幅に減らせる可能性もあります。「健康はお金では買えない」と言いますが、正しい運動を習慣化することで、健康な未来を「作る」ことはできます!

人生で今日が一番若い日です。何歳からでも、どんな体力レベルからでも、健康づくりの第一歩を踏み出せます。小さな一歩でも、それを続けることで大きな変化を生み出します。今この瞬間が、未来の自分にとって最高のスタートラインです。

メッセージ②:自分に合った身体作りが大切

年齢や性別はもちろん、生まれつきの骨格、過去のスポーツ経験、働き方、ライフスタイルなど、一人ひとり身体の特徴や課題は異なります。そのため、自分自身が楽しく続けられるボディメイクの方法を確立していくことが大切です。

①トレーニング

同じトレーニングでも、効果や安全性は人によって異なります。普段運動をしていない方がメディアで話題のハードな運動をいきなり試して、身体を痛めてしまうケースも少なくありません。ご自身のレベルに合ったトレーニングを正しいフォームで実施することが重要です。

②食事

現代は情報が溢れ、食事法やサプリメントの選び方に迷う方も多いでしょう。でも、体質や味覚は人それぞれ。例えば、プロテインは優れたサプリメントですが、牛乳アレルギーの方がホエイプロテインを摂取すると健康を害する可能性があります。また、鶏肉が苦手な方に「鶏ささみとブロッコリーを毎日食べましょう」と提案しても長続きしませんよね。何よりも「楽しく続けられること」が大切です。

③モチベーション

人にはバイオリズムがあり、仕事や子育て、ライフイベントなどで運動へのモチベーションが下がる時期もあります。毎日「今日もトレーニングするぞ!パワー!」と元気いっぱいのなかやまきんに君のように過ごすのは、誰にとっても難しいもの。繁忙期や忙しい日々に、自分で運動や食事のプランを考えるのは負担が大きいですよね。そんなときは、ぜひ外間ジムのトレーナーたちを頼ってください!

初回体験/トレーニングの予約をする

お名前
電話番号
メールアドレス
希望の店舗
第1希望 日時  

第2希望 日時  

第3希望 日時  

お問い合わせ内容

チェックを入れてください。
※内容の確認画面は表示されません。ご注意下さい。
※1~3営業日以内で返信させていただきます。